元請けが設定した高血圧/低血圧の基準値に当てはまる場合、自動で適正配置通知書が作成されます。
元請けがどの数値で高血圧/低血圧を設定しているかは下請けからは見えないため、
自動で適正配置通知書が作成されている場合は、元請けに数値を確認してみてください。
下記に適正配置通知書が自動作成される例を記載します。
- 元請が現場設定>書類設定>適正配置通知書から、下記のように、高血圧と低血圧の基準を設定する。
- 従業員の情報で、元請が設定する高血圧の基準になるように設定。
(今回は例で高血圧にしていますが、低血圧に当てはまる場合でも自動作成されます) - 適正配置通知書が、作業員名簿の下に自動作成される