現場に招待されたら、機械使用届の作成を開始しましょう。
機械使用届に使用する車両は、事前に機械・クレーンマスターに登録しておきましょう。
機械・クレーンマスターへの登録はこちらをご参照ください。
機械使用届の作成を始める
書類の概要を編集する
書類記入項目を編集する
点検表を編集する
- 点検日 / 点検者を入力
- 点検が完了している項目についてはクリックしてチェックをしていく
機械により右の7カテゴリが表示(Aクレーン部 / B車両部 / Cゴンドラ / D安全装置 / E作業装置 / F走行部 / G電気装置) - 「保存」をクリック
機械使用届の完成
登録済みの情報が反映され、機械使用届が完成します。
提出できる状態であれば「確定」をクリック、まだ編集を続ける場合は「保存」をクリックしてください。